カウンセリング
カウンセリング
辛いことを誰に相談したらいいか分からない...
精神科・心療内科の予約が取れない...
このページを見ている方のお気持ちでしょう。
当社の特色を簡単にご紹介いたします
カウンセリングは辛い時だけ行うものではありません。自分の健康度を高めたり、ストレスにしなやかに向き合える自分を育てるお手伝いをしております。
誰かの健康や生活を援助する人がいるからこそ、私たちは安心して社会生活ができています。当社は対人援助職のストレスを深く理解して、適切なストレスケアを提供いたします。
相談内容はもちろんのこと、カウンセリングに通っていることも守秘義務の対象となります。たとえ同居しているご家族であってもご本人の許可がない限りお伝えすることはありません。ご安心して個人様のお悩みをお話しください。
※法令に定められている事項、未成年の相談の場合は守秘義務の扱いが変わることがあります。
心理支援における二大資格は「公認心理師(国家資格)」「臨床心理士」です。どちらも指定大学院の修了を必須としています(医師や薬剤師と同じ教育年数)。当社のカウンセラーはそのどちらも所有しています。
相談場所のフォトショット